2017年6月30日金曜日

水族館のような印象

爽やかで活性化するような気が。

2017年6月26日月曜日

d design travel SHIZUOKA EXHIBITION

静岡といやぁプラモデル!
d47 MUSEUM

N社エントランス


久しぶりの現場。

2017年6月23日金曜日

こわっ!くいだおれ太郎

水野の大阪みやげ。
ふたを分解して動く目をとったら怖い・・・

2017年6月18日日曜日

BABYMETAL FDTD @ Hollywood Palladium


昨夜からヘビロテ。
移動しながらネットのLAライブ情報見てたら"FDTD"で大盛り上がりしてた。"FDTD"てなんじゃ? "From Dusk Till Dawn"ってのか。知らん。カバーか?で、捜すとさっそくPAPIさん動画が。日本盤未収録曲の初ライブだったんだ。"No way!""No way!"から始まる圧倒的なパフォーマンス。すごい・・・

2017年6月17日土曜日

光る果実

南池袋公園大盛況
Googleフォト

KEIICHI TAHARA ”Les Sens”

6月6日に逝去された田原桂一氏の追悼展示。
入社したころ、横浜でのサーチライトを海面で反射させたインスタレーションが印象的だった。
久しぶりにレーザーインスタレーション見た。
ポーラ ミュージアム アネックス
Googleフォト

東大昆虫展

うっひょー!
文京区教育センター
Googleフォト

構成

東京大学裏にて

紫陽花

路地@谷中

2017年6月16日金曜日

【本】トコトンやさしい人工知能の本

コラム:小学生からの質問
Q:人工知能が人類よりも賢くなって私たちを支配してしまうのですか?
A:もう支配されています。
コンビニの棚に並ぶ商品は、人工知能が「この商品は人間に買わせることができると判断したものです。私たちは人工知能の指図通りに動いているだけなのです。そしてそれが快適ですよね。欲しい商品が近所のコンビニにちゃんとあるのですから。人工知能に支配されるのも案外いいものですね。

2017年6月15日木曜日

エッセンシャルイベント vol.52

対談:「茶室の光と演出」 ゲスト:宇田川宗光(茶人/茶道宗和流十八代)
ワインとチーズでも茶席はできる。本来自由なのだ。
@ENDO

2017年6月12日月曜日

2017年6月9日金曜日

三角ウロコ

住友不動産東京グランドタワー

ダクト

美術館にあってもおかしくない。

中村くんと片山くん

防災センター前にて。

2017年6月5日月曜日