2018年10月31日水曜日

2018年10月30日火曜日

とらや

内藤廣「簡素にして高雅」

2018年10月29日月曜日

BAO BAO ISSEY MIYAKE POP-UP EVENT 「FACE」

プロジェクションマッピング@EYE OF GYRE

2018年10月27日土曜日

SANWACOMPANY×KARIMOKU NEW STANDARD

NAGAE+@サンワカンパニー
DESIGNART

錫壁

NAGAE+製造 フーニオデザイン 鎚絵施工

2018年10月25日木曜日

楊別館

羽根つき餃子、汁なし担々麺・・・
ん?このビジュアル・・・
「孤独のグルメ」に出ていた楊2号店の別館だった。
1号館は十条とのこと。
痺れ美味しゅうございました。
関さんといっしょ。

東京芸術劇場ナイトタイム・パイプオルガンコンサート


J.S.バッハ/トッカータとフーガ ニ短調 「ドリア調」 BWV538
A.コレッリ(T.ビリントン編曲)/協奏曲 ニ長調 Op.6, No.1
M.ノダーリ/生け花 [世界初演]
Ch-M.ヴィドール/オルガン交響曲 第6番 ト短調 Op.42, No.2
アンコール/即興「小さい秋みつけた」

出演:オルガン:シモーネ・ヴェッバー
東京芸術劇場コンサートホール

調 Phrase


多田美波@東京芸術劇場コンサートホール

SALIOT

みんながやりたいけど現実的じゃないよねって考えてたモノを商品としてる本気。追尾機能持った3世代目いいね。

YOY

PAINT@JIDA
光ペンキ、ユニーク。
http://yoy-idea.jp/jp/works/paint/

MATERIAL DESIGN EXHIBITION 2018ーCLUEー

MCX@アクシスギャラリー
素材おもしろいなぁ。
Googleフォト

2018年10月24日水曜日

Happier Cafe

邱柏文(ジョニー・チウ) @ B&B Italia Tokyo

PIXEL

吉添裕人@ B&B Italia Tokyo

aiiima

「物欲展」いいね。

ヒト・ヒト・ヒト

久野彩子@渋谷芸術祭

2018年10月23日火曜日

2018年10月21日日曜日

埼玉フィルハーモニー管弦楽団 第76回定期演奏会

ニールセン 序曲「ヘリオス」 Op.17
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a
ベートーヴェン 交響曲第5番 ハ短調「運命」 Op.67
指揮:大浦智弘
会場:埼玉会館 大ホール

2021#Tokyo Scape

藤元明+永山祐子
エイベックスビル
DESIGNART Googleフォト

AFTERIMAGE

板坂諭@FRED PERRY SHOP TOKYO
DESIGNART Googleフォト

dotcom Tokyo Project

"Open Doors"
bubble lab
dotcom creation
石巻工房
UDS
DESIGNART Googleフォト

紙工視点

福永紙工@国立新美術館

2018年10月17日水曜日

チェックメイトビル@歌舞伎町

2018年10月14日日曜日

ダウンから漏水?

なんとも有機的に見えた。
東京駅にて。

マンホール

名古屋市水道局

パロマ本社

まわりが低いのでとても堂々としている。

黒田電気

村野藤吾の設計
入り口の軒にらしさが見える。

新味覚

四日市駅前店が復活。

2018年10月13日土曜日

大阪タカシマヤ

Good Morning Table を見てきた。

2018年10月10日水曜日

2018年10月9日火曜日

ゆうじ

ハツ刺し@山田さん引率
Googleフォト

2018年10月7日日曜日

埼玉農林会館

清家清 1962年
後ろ姿よし。

埼玉会館 前川國男のスケッチ


埼玉会館の魅力展―DOCOMOMO Japan による「日本におけるモダン・ムーブメントの建築216選」選定記念

コンラッド東京