2021年4月30日金曜日

宝来

特性ワンタンメン◎背脂チャッチャ
だけどあっさり。

2021年4月28日水曜日

蕎麦 いまゐ

カレーうどん◎若鯱家テイスト not 錦

2021年4月27日火曜日

妻家房

スンドゥブチゲ◎さすが老舗
キムチ、ナムルの旨さ。

2021年4月26日月曜日

ティンフック

鳥カレー◎シャバシャバでピリ辛
これは… モンスナックだ!
食後のベトナムコーヒーがめちゃ甘で美味しかった。
忘れてたな、甘いコーヒー。

2021年4月25日日曜日

鈴木マサルのテキスタイル展 色と柄を、すべての人に。


緊急事態宣言で中止になってしまった展覧会会場からインスタライブ。
すばらしい会場だった。

タージマハール

ビリヤニ◎でかいチキンが埋まってる
ビリヤニって辛いんだ。食感がふわふわで旨い。

ライアン・ガンダー われらの時代のサイン

懐中電灯で照らして鑑賞する展覧会。
みなさん照らし方が個性的。めっちゃ面白い。
が、緊急事態宣言でお休みになってしまった…
東京オペラシティ アートギャラリー
Googleフォト

鬼頭健吾 Space Out

こうゆう作風なのか。初体験。
ケンジタキギャラリー

相鉄12000系

初乗り。
埼京線待ってたらやって来てワクワクした。

能條雅由 Stillness

10年くらい前SCAIで見た大庭大介さんを想起した。
YUKIKO MIZUTANI

長谷川愛展「4th Annunciation」

茶室が佐野さんぽいなと思ってたら佐野さんだった。
LGBTなどの社会的テーマの作品群。若い人たちが展示を見て話し合ってる。リテラシー高い人がたくさんいる。小3くらいの男の子とお母さんが映像作品「私はイルカを産みたい」に見入ってた。そして何か話してた。
https://tokyocanallinks.com/ai-hasegawa/
TERRADA ART COMPLEX Ⅱ

青木野枝 Mesocyclone

圧巻だった。
府中では大きな塊が置かれていたが天王洲では空間を張り巡らしていたら。
ANOMALY
Googleフォト

2021年4月24日土曜日

キッチン チェック

ペッパーステーキ◎牛ヒレ肉のクリームペッパーソース
5年ぶりか?

今年のサクランボ

少し早いけど美味しい。

2021年4月23日金曜日

坂本

アジの一夜干し◎あいかわらず大根おろし旨し

2021年4月22日木曜日

キッチンたか

トマトのビーフ◎お店の定番

2021年4月21日水曜日

YELLOW

帆立と檸檬のカレー◎爽やかね

2021年4月20日火曜日

ひつじや

ケージャンチキン◎スパイシー

2021年4月17日土曜日

スパイの妻

所沢ミューズ シネマ・セレクション
世界が注目する日本映画たち Part19

上映後に黒沢清監督が登壇。
観客の質問に答えてくれた。
みなさん映画リテラシーが高い。
--------
登場人物の生い立ちや嗜好など脚本にないことは一切考えてないですね。蒼井優や高橋一生クラスの俳優になると聞いてもこないです。映ってること以外はどうでもいいと思ってます。演ってる人たち、観る人たちがそれぞれ解釈すればいい。変ですかね。
贅沢にも衣装は作りました。主人公だけでなく憲兵も。東出昌大のサイズはないですしね。当時の服はけっこう色鮮やかだったはず。とてもすてきな画になりました。
1945年頃の映画の台詞回しが脚本に書かれていた。今の言葉づかいとはちがう。俳優はすぐに狙いをわかってくれました。蒼井優がどなたがお好みですかと聞いてきたので「田中絹代ですかね」と答えました。田中絹代も蒼井優も意外に低い声なんです。見ておくべき田中絹代の映画を聞かれたので小津安二郎の「風の中の牝雞」を勧めました。
戦時中映画を作った動機は二つ。
ひとつは現代劇において社会は主人公を自由に動かしてくれない。戦中は現代に比べ物にならない緊張感があって主人公をより鮮明に描けると思ったんです。
もうひとつは現代劇では作りにくいハリウッドっぽいジャンル映画ができると思ったから。サスペンスでありメロドラマである映画を作れました。
編集やっていたら高橋一生は悪くない奴だろうし蒼井優は幸せになるべきだろうと考えたんです。撮影は終わってたので最後の字幕をつけ加えました。蒼井優も高橋一生もそんな結末を知らないで演じていたので映画を見て驚いていましたね。映画ってほんと面白いですね。

2021年4月15日木曜日

アニメセル画 アートコレクション

セル画販売
小田急百貨店新宿店11階催事場にて

【memo】
ギャルリ テト 東急百貨店2階に店舗
https://twitter.com/tokyu_dept_ht/status/1304600783338561537



マンゴ・トムソン「Nagori Yuki」

MAKIギャラリー@伊勢丹新宿

TIME誌になってみた。

マンゴ・トムソン
伊勢丹新宿店

稲草園

ガパオライス◎ボリューミー

2021年4月13日火曜日

スパゲティながい

タラコとウニのスパゲティ◎王道の和風

2021年4月12日月曜日

DAWN ―EXPOSITION 2021. 04―

京都芸術大学院卒の若手たち。
GINZA SIX

2021年4月11日日曜日

松のや

ロースかつクリームカレーうどん◎名古屋テイスト
クオリティ高くて驚いた。トンカツついてるし。

2021年4月10日土曜日

KYNE KAIKAI KIKI

次から次へと途切れることなく大盛況。
Kaikai Kiki Gallery
Googleフォト

丸吉ビル

銀座7丁目
竣工日不明   

第2新橋ビル

山下設計 2008年

8.2秒展

水を張ったスマホガラスにさまざまな振動を与えて波紋を描きだす。by TOYOTA
AGCスタジオ
Googleフォト

らーめんMAIKAGURA

白トリュフオイル香る鶏白湯麺◎ラーメンとはなんぞや
ひと口目の香り、たまご割ってからの複雑なコク。