2023年3月31日金曜日

サイゼリヤ

ラムのランプステーキ

新宿御苑ライトアップ

開門前。大盛況、大行列。
お高いのに…

坂本

銀ムツ香味焼き

2023年3月30日木曜日

ビストロ モンブレ

アンコウのムニエル ノイリーソース

2023年3月29日水曜日

さわ野

筍と白魚の卵とじ@若林会

スパゲティながい

カキのガーリック風◎ぷりぷり

満開

長者久保公園の桜@晴れの朝

2023年3月28日火曜日

満開

長者久保公園の桜@雨の朝

2023年3月27日月曜日

バンビ

カニクリームコロッケ

2023年3月26日日曜日

「Grove」内覧会

大雨の中、大勢の参加者。
ラーメン構造の面白さを教えていただいた。

意匠:御手洗龍建築設計事務所
構造:平岩構造計画
電気:EOSplus
機械:Gn設備計画
照明:岡安泉照明設計事務所
植栽:温室

桃李

えび白湯らーめん

東長寺檀信徒会館「文由閣」

徒歩移動中に発見。
フェノメノンの照明デザインらしい。
http://phenon.jp/project/15/

満開

花園小学校の桜@快晴

ラブエイジア四ツ谷

ジャングルカレー
ゲーン・パー

2023年3月21日火曜日

満開

航空公園の桜@花曇り

マーラーウェズンフィルハーモニック東京 第2回演奏会

交響曲第6番「悲劇的」/ マーラー
指揮 佐々木克仁

所沢市民文化センターミューズ アークホール

6x-5

WBC準決勝 日本 vs メキシコ
9回先頭大谷 初球をセンター返し。ヘルメット飛ばして2塁打。ベース上で吠える姿に見惚れた。

2023年3月20日月曜日

中井親子が会社訪問

好奇心旺盛で楽しみ。

2023年3月19日日曜日

江口寿史「東京彼女」

東京ミッドタウン日比谷 BACE Q HALL
Googleフォト

村角創一「くもり空の雲」

写真+俳句の出版記念展示会へお邪魔。
TOLIリュースが1988年、30年ぶりくらいにお会いした。
76歳のお誕生日。元気はつらつ、お若い。
FBでずっと写真を拝見しているので繋がりは感じていた。
本にサインをいただいた。
奥野ビル310 etiei

吉岡徳仁 STAR

ミッドタウン八重洲

カッパハウス

とまと担々まぜそば

2023年3月17日金曜日

さわ野

春野菜とたっぷりの蛤鍋コース
箸染、さし身盛合せ、 蛤と春野鍋、焼もの、〆もの
根城会w.吉田&鈴木  
Googleフォト

2023年3月16日木曜日

LIGHT & DISHES

お初。インゴ・マウラー特集。

ラパン

黒鯛のソテー
カブ・大葉・キノコ

2023年3月15日水曜日

めし板垣

アジエビフライ定食

2023年3月14日火曜日

吉岡徳仁 STAR

ミッドタウン八重洲

さわ野

銀だら大根

2023年3月10日金曜日

オフィシャルグッズへ続く道

この先でクネクネしてる。
がんばれー
#WBC

hide mode

ハイド塩バーガー+ドフィノワ+スープ
フレンチバーガー。

2023年3月9日木曜日

ビストロ モンブレ

天草ポークのミラノ風カツレツ

2023年3月8日水曜日

2023年3月6日月曜日

味ゆき

カキフライ定食(大船渡産)

2023年3月5日日曜日

焼肉ライク

バラカルビ+ホルモン

WAKAGE NO ITARI 第2回演奏会

男声合唱曲集「壁きえた」より
「壁きえた」
作詩: 谷川 雅 作曲:新実徳英

「いまはそのとき」
作詩: 川崎 洋 作曲:新実徳英
指揮: 真下 洋介

「大手拓次の三つの詩」
作詩: 大手拓次 作曲:清水 脩
指揮: 真下 洋介

男声合唱組曲 「この道より」
作詩: 武者小路実篤 作曲:藤嶋美穂 
指揮: 真下 洋介 ピアノ: 川添文

男声合唱曲集「そのひとがうたうとき」
作詩: 谷川俊太郎 作曲:松下 耕
客演 有川サチ子 ピアノ:川添 文

タワーホール船堀

ガンジー

牛スジ煮込カレー

イタチカクー

ローストビーフ
F会 Shoko's HBD eve 

2023年3月2日木曜日

ラブエイジア四ツ谷

イカとブロッコリーの黒胡椒め
プラームックパットプリックタイダム

キッチンたか

牛スネ肉のシチュー