2024年9月30日月曜日

ここから三丁目

赤魚粕漬け焼き

2024年9月29日日曜日

三塚新司 Slapstick

Shinji Mitsuzuka
Slapstick
六本木アートナイト

ROPPONGI ROKKEN


六本木六軒
ミケーレ・デ・ルッキの6つの家

木製3軒、ブロンズ製3軒


ROOTS OF FUTURE 過去を探って、未来を見つける


SIWA、かみの工作所の製品が展示されていた。
すばらしい。

CoCo壱番屋

カシミールチキンカレー

2024年9月28日土曜日

TAMA21交響楽団 第30回定期演奏会

ラヴェル:バレエ「ダフニスとクロエ」第一組曲・第二組曲
マーラー:交響曲第1番「巨人」

指揮:曽我大介

パルテノン多摩・大ホール

らぁ麺 はやし田

味玉醤油らぁ麺

2024年9月27日金曜日

吉野家

月見牛とじ丼

2024年9月26日木曜日

ここから三丁目

鮭ハラスの幽庵焼き

やっぱりステーキ

やっぱりステーキ120

2024年9月24日火曜日

ビストロ モンブレ

豚舌の赤ワイン煮

2024年9月23日月曜日

京の華

焼小籠包

西川勝人 静寂の響き


トップライトの部屋で影のない光のヴォリュームを感じる。
蔵の中のような薄暗さから圧を感じる量の明るさまで変化。少なくない数の鑑賞者が「なにごと?」と周囲を見回す。
太陽を頻繁に雲が隠す天気が面白い演出をしてくれた。劇的。

2024年9月22日日曜日

ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団 第9回定期演奏会

プーランク / 管弦楽組曲「牝鹿」
ファリャ / バレエ音楽「三角帽子」第2組曲
エルガー / 交響曲第1番変イ長調 作品55

指揮:阿部 未来

すみだトリフォニーホール 大ホール

多田美波 相


TadaMinami 
Phase
1989
MOTコレクション

日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション


出たての若者の作品も多くコレクション。
正直見どころのわからん作家の作品も。

たけろくキッチン

季節の野菜ブラック

2024年9月21日土曜日

麺屋HAKU

特製醤油らーめん

ラストマイル

事前情報なしで観たので「アンナチュラル」 「MIU404」 のキャラが出てきたとき単純にワクワクした。
劇場でキャラのシールをもらった。

満島ひかり 岡田将生
ディーン・フジオカ / 大倉孝二 酒向芳 宇野祥平 安藤玉恵 丸山智己
火野正平 阿部サダヲ
「アンナチュラル」 石原さとみ / 井浦新 窪田正孝 市川実日子 竜星涼 飯尾和樹(ずん)/ 薬師丸ひろ子 松重豊
「MIU404」 綾野剛 星野源 / 橋本じゅん 前田旺志郎 / 麻生久美子
監督:塚原あゆ子 脚本:野木亜紀子
製作 : 新井順子
主題歌:米津玄師「がらくた」

2024年9月20日金曜日

キッチンチェックの終焉

お世話になりました。

侍タイムスリッパー

安田淳一 監督 2014年
山口馬木也/冨家ノリマサ/沙倉ゆうの/峰蘭太郎/紅萬子/福田善晴

excellent!
聖地シネマ・ロサで鑑賞。
終演後に拍手が起きた。
スタッフロールに「安田淳一」が多すぎ。

坂本

シャケ幽庵焼き

2024年9月19日木曜日

2024年9月18日水曜日

スオミの話をしよう

三谷幸喜 監督 2024年
長澤まさみ、西島秀俊、松坂桃李、瀬戸康史、遠藤憲一、小林隆、坂東彌十郎、戸塚純貴、宮澤エマ

長澤まさみの多重人格演技と唄、男優陣の奮闘を鑑賞する映画。
ぜひ舞台で観たい。