ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年9月7日日曜日

ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団 第10回定期演奏会

ショスタコーヴィチ / 祝典序曲

シベリウス / 交響詩「フィンランディア」

ベートーヴェン / 交響曲第9番「合唱付き」

指揮:平川 範幸
サントリーホール 大ホール
 
武石さんのお誘い。
ド派手なプログラム。
祝典序曲にバンダ登場。
合唱付きのフィンランディア。
圧倒的な第九。
excellent!

都民交響楽団 第139回定期演奏会

ニールセン 序曲「ヘリオス」
シベリウス 交響曲第3番ハ長調
ニールセン 交響曲第4番「不滅」

指揮 阿部未来

ミューザ川崎シンフォニーホール

2025年8月31日日曜日

武蔵大学管弦楽団 第79回定期演奏会

「カレリア」序曲/J.シベリウス
「カルメン」組曲より抜粋/G.ビゼー
交響曲第5番 ホ短調 作品64/P.チャイコフスキー

演奏:武蔵大学管弦楽団
指揮:高畠浩

所沢市民文化センター ミューズ アークホール

ちょっと粗いけどexcellent!

2025年8月30日土曜日

コレオマニアフィルハーモニー交響楽団 第2回定期演奏会

交響曲第1番「古典」 ニ長調 作品25/S.プロコフィエフ
スラヴ狂詩曲 作品71/N.ミャスコフスキー
交響曲第5番 ニ短調 作品47/D.ショスタコーヴィチ

指揮:村上史昂

武蔵野市民文化会館 大ホール

2025年8月24日日曜日

アリエッタ交響楽団 第21回演奏会

交響詩「レ・プレリュード」/フランツ・リスト
ファゴット協奏曲 ヘ長調 作品75/カール・マリア・フォン・ウェーバー
交響曲 ニ短調/セザール・フランク

指揮 大市泰範
ファゴット 豊田陽菜
ゲストコンサートマスター 高宮城凌

和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール

2025年8月23日土曜日

オーケストラ・ブロッサム Orchestra Blossom第2回演奏会

ベートーヴェン エグモント序曲
ドヴォルザーク 「伝説」より抜粋
ドヴォルザーク 交響曲第9番 新世界より

指揮 小林宗一郎

所沢市民文化センターミューズ アークホール

2025年8月17日日曜日

オーケストラ・フェリア 特別演奏会

前奏曲とフーガ ニ長調(BWV252)/ ヨハン・ゼバスティアン・バッハ (レスピーギ編)
交響詩「ローマの松」/ オットリーノ・レスピーギ
交響詩「ローマの噴水」/ オットリーノ・レスピーギ
交響詩「ローマの祭」/ オットリーノ・レスピーギ

指揮 田部井剛

会場 横浜みなとみらいホール 大ホール

ローマ三部作はオルガン付きだったんだ。
excellent!

2025年8月16日土曜日

2025年8月3日日曜日

Summer Breeze Chamber 2025 木管・マリンバ・ピアノの室内楽コンサート!

♫ヴィラ=ロボス《ブラジル風バッハ第5番》より「2. アリア」(Clarinet/Marimba)
♫ ウェーバー《ファゴット協奏曲》より「3. ロンド:アレグロ」(Fagotto/Piano)
♫クレストン《マリンバのための小協奏曲》より「2. カーム」、「3. ライフリー」(Marimba/Piano)
♫フィンジ《5つのバガテル》より「1. プレリュード」、「2. ロマンス」、「5. フゲッタ」(Clarinet/Piano)
♫メンデルスゾーン《無言歌集》より「作品67-3. アンダンテ・トランキーロ 」、「作品85-6. アレグレット・コン・モート」(Clarinet/Piano)
♫ショスタコーヴィチ《2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品》(フルート&クラリネット版)(Flute/Clarinet/Piano)
♫ベートーヴェン《ピアノソナタ第24番"テレーゼ"》(Piano)
♫ラフマニノフ《楽興の時》より「3. アンダンテ・カンタービレ」、「4. プレスト」(Piano)

吉田 フルート、ピアノ
杉田 クラリネット
小西 ファゴット、ピアノ
関根 マリンバ
上野 ピアノ

加賀町ホール

2025年8月2日土曜日

ORCHESTRA200コンサート1825-2025

第一部
「舞踏会の花束」 Op. 380 (PS)
「こうもりのカドリーユ」 Op.363 (Qd)
「てんとう虫」 Op. 99 (Wz)
「椿」Op. 248 (PS)
「蜃気楼」Op.330 (PM)
「花束」Op. 135(Qd)
「観光列車」Op.281 (PS)
「南国のバラ」 Op. 388 (Wz)

第二部
「ウィーン気質」Op. 354 (Wz)
「さぁ、踊ろう」Op. 436 (PS)
「キュテレイア・カドリーユ」 Op. 6 (Qd)
「エリーゼ・ポルカ」 Op. 151 (PF)
「常動曲」Op. 257
行進曲「オーストリア万歳」 Op. 371
「美しく青きドナウ」 Op. 314 (Wz)

注) Wz・・・ワルツ、PS・・・ポルカ・シュネル、PM・・・ポルカ・マズルカ、PF・・・・ポルカ・フランセーズ、Qd・・・カドリーユ

指揮 岡田真
調布市民文化会館たづくり くすのきホール

2025年7月27日日曜日

東京大学音楽部管弦楽団 サマーコンサート2025 所沢公演

ドヴォルザーク / 序曲「謝肉祭」
リスト / 交響詩「祭典の響き」
ブラームス / 交響曲第1番 ハ短調

指揮:田代俊文(当団常任指揮者)
演奏:東京大学音楽部管弦楽団

所沢市民文化センターミューズ アークホール

excellent!

2025年7月26日土曜日

フィルハーモニア・ブルレスケ 第21回定期演奏会

ラ・ヴァルス(M.ラヴェル)
ヴァイオリン協奏曲~ある天使の思い出に~(A.ベルク)
交響曲第3番「オルガン付き」(C.サン=サーンス)

指揮 東貴樹
ヴァイオリン 菅司
オルガン 大木麻理

横浜みなとみらいホール 大ホール

2025年7月21日月曜日

Seven★Star Orchestra 第16回演奏会

・P. デュカス / 交響詩「魔法使いの弟子」
・M. ラヴェル/ 組曲「マ・メール・ロワ」
・サン=サーンス / 交響曲第3番「オルガン付き」

指揮:河上隆介
オルガン:室住素子

すみだトリフォニーホール 大ホール

excellent!

2025年7月20日日曜日

濃縮還元楽団 第9回定期演奏会

ブラームス/大学祝典序曲
ラフマニノフ/ヴォカリーズ
チャイコフスキー/スラブ行進曲
ブラームス/交響曲第2番

彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール

2025年7月19日土曜日

アンサンブル≪ヴェネラ≫2025

~ Intermede d'ete... et fantaisie du faune ~

♪牧神の午後への前奏曲(C.A.ドビュッシー)
♪牧歌的風景「パンとシランクス」(C.ニールセン)
♪バレエ音楽「シダリーズと牧羊神」第1組曲より第1幕(G.ピエルネ)
♪牧神と羊飼いの娘(I.F.ストラヴィンスキー)
♪バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲(M.ラヴェル)

指揮:湯川 紘惠
メゾソプラノ:朝倉 麻里亜

杉並公会堂(大ホール)

excellent!

2025年7月6日日曜日

武蔵野室内アンサンブル 第51回定期演奏会

モーツァルト/交響曲第41番 ハ長調 「ジュピター」
メンデルスゾーン/交響曲第5番 ニ短調 「宗教改革」

指揮:田中 健

所沢市民文化センターミューズ マーキーホール

2025年6月22日日曜日

Orchestra Moderne Tokyo 第6回演奏会

ブラームス : ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品77
プロコフィエフ : 「ロメオとジュリエット」組曲より抜粋
ショスタコーヴィチ : 交響曲第6番 ロ短調 作品54

指揮:篠崎靖男
ヴァイオリン:水谷 晃(東京都交響楽団コンサートマスター)

西新井文化ホール

excellent!

2025年6月1日日曜日

和光市民オーケストラ 第35回定期演奏会

シベリウス『交響曲第2番』ニ長調 作品43
グリーグ『ペール・ギュント』第1組曲』 作品46
シベリウス『交響詩 フィンランディア』 作品26

和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール

早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団 第92回定期演奏会

ワーグナー/歌劇「リエンツィ」序曲
ウェーバー/クラリネット協奏曲 第1番 ヘ短調 作品73
ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」

指揮:松岡究
クラリネット独奏:伊藤圭

所沢市民文化センター ミューズ アークホール

2025年5月24日土曜日

アンサンブルふなもり第1回演奏会

1部
吉松隆/アトムハーツクラブ組曲第1番Op.70b
G.フィンジ/ピアノと弦楽のためのエクローグ
G.バントック /ハイランドからの情景

2部
「ファイアーエムブレム風花雪月」より

指揮:浦部 雪
ピアノ:UNO