2018年11月30日金曜日

2018年11月25日日曜日

光が丘管弦楽団 第49回定期演奏会


ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」序曲
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 作品37
ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調 作品93
アンコール
ベートーヴェン:メヌエット ト長調 弦楽合奏版

指揮:米津俊広
独奏:永井幸枝
会場:光が丘IMAホール

高専ロボコン・全国大会

駿くん、鈴鹿高専ピットクルーとして出場。
2回戦敗退。次は主力として全国制覇。
Googleフォト

景色・けしき・ケシキ・KESHIKI

すみだ北斎美術館 晩秋晴れ

餃子会館 磐梯山

レバニラ絶品◎両国の老舗

2018年11月24日土曜日

パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリスト

デイビッド・ギャレットの演奏がすばらしい。
パガニーニはロッカーだったんだ。
ベートーベンとシューベルトの間の世代でのラ・カンバネッラは革新すぎる。

2018年11月23日金曜日

国分寺フィルハーモニー管弦楽団 第57回定期演奏会


スメタナ:歌劇《売られた花嫁》序曲
サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番イ短調作品33
シューベルト:交響曲第8番ハ長調D944《ザ・グレート》

指揮:苫米地 英一
独奏:村上 咲依子(チェロ)
会場:府中の森芸術劇場どりーむホール

パンフレット

2018年11月22日木曜日

1964年東京オリンピックを作り上げた建築家たち


松隈 洋(京都工芸繊維大学教授)
宮沢 洋(日経アーキテクチュア編集長)

@土木コレクション2018

2018年11月18日日曜日

府中市民交響楽団 第78回定期演奏会 さきわうわが祖国

スメタナ:連作交響詩「我が祖国」 全曲

指揮:大井剛史
会場:府中の森芸術劇場 どりーむホール

第2曲「モルダウ」はよく知った曲だった。

2018年11月17日土曜日

白金フィルハーモニー管弦楽団 第27回定期演奏会


ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調
サン=サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール

ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」

アンコール
J.シュトラウス ポルカ「雷鳴と電光」

指揮:汐澤安彦
会場:東京芸術劇場

指揮者の表情見ながら鑑賞。
チェロ・コントラバス隊を堪能。
足元からハープとピアノの生音を聴く。
サン=サーンス みんな好きかも。
「火の鳥」よかった。
パンフレット 


ニュウ・ムンク

パルコミュージアム

CURIOSITY CANVAS COLLECTION

スペース オー
Googleフォト
パンフレット

2018年11月16日金曜日

第20回東京大学制作展"Dest-logy REBUILD"

8mm.make
よこえれいな Reina Yokoe
(東京大学大学院学際情報学府学際情報学専攻文化人間情報学コース水越研究室修士1年)
青木大登 Hiroto Aoki
(東京大学大学院学際情報学府学際情報学専攻総合分析情報学コース暦本研究室修士1年)
鈴木晃二 Koji Suzuki

デジタルの映像を8mmフィルム状にし、OHPシートにカラー印刷して作った。自作8mmフィルムの映像展示。インクジェットプリンタで彩られた模造フィルムを映写機の光で映し出すと、スクリーン状の映像はドット柄に踊る。来場者がスマホで映像をアップロードすると、8mm幅にプリントされたフィルムが出来上がる。
8mmフィルムは、主に70年代にホームムービーとして日常的に使われたアナログ映像メディア。しかし、テクノロジーの進化の中で徐々に姿を消し、8mmフィルムは衰退。
プリンタにより8mmフィルムを印刷することで模倣することは可能だが、本物の8mmフィルムにはなりきれない。メディアの進化の裏にある「衰退」が、私たちのプライベートな記憶と記録をどう変えてきたのか、ドットが問いかける。

Googleフォト

2018年11月15日木曜日

すごい精度の納まり

あえて庇に突っ込む牛。
日本焼肉党浅草橋西口店

エッセンシャルイベント vol.59

対談:光の建築を読み解く(仮) 
吉澤 望(東京理科大学 理工学部 建築学科 教授)
岡安泉(岡安泉照明設計事務所)
Googleフォト

BAMBOO EXPO 10

TABLOID
Googleフォト

日本のアートディレクション展 2018

クリエイションギャラリーG8

匠の森

ポーラミュージアム アネックス
Googleフォト

Michaël Borremans | Mark Manders

ギャラリー小柳

ハフィントンポストみっけ。

アーツ千代田 3331 B1F

旧東京音楽学校奏楽堂

改修工事完了したて。
生チェンバロのリハーサルを聴く。

BIOMATRIX ふたたび

SCAI THE BATHHOUSE
Googleフォト

CHRONOSPHERE

見せ方変わったか。
東京大学総合研究博物館

こくわがた

穴子一本&わかめうどん◎

定期点検

2018年11月9日金曜日

NAGAE+

淺川敏さんのすばらしいお仕事に立ち会う。
橋本潤さんデザインの場で鶴本晶子さんが生み出す時間とコトがたのしみ。
Googleフォト

2018年11月8日木曜日

2018年11月4日日曜日

「作物の打楽」長沼基樹/光藤雄介/向井哲

トランスミッションを台に置いた彫刻。
デュシャンのような思想はない。台に置いたらどうなるかという興味。粘土やアルミパイプ、板も置いてみた。とのこと。by 向井さん
ART TRACE GALLERY
Googleフォト

景色・けしき・ケシキ・KESHIKI

すみだ北斎美術館
秋小雨夕景

水星交響楽団 第58回定期演奏会


三善晃 交響三章
ファリャ バレエ「三角帽子」より*
サン=サーンス 交響曲第3番 ハ短調作品78 「オルガンつき」**

指揮:齊藤栄一
ソプラノ:寺島夕紗子*
オルガン:大木麻理**

アンコール
マスカーニ  歌劇「カヴァレリア·ルスティカーナ」より 間奏曲
三善晃「さめないゆめ」
(アニメ「赤毛のアン」エンディングテーマ)

すみだトリフォニーホール

驚きの懐石、楽しいピンチョス、上質なフレンチ、3つも食べて、ジェラートと抹茶ケーキをいただいた感じ。
すばらしい演奏に感動。

パンフレット

2018年11月3日土曜日

名和晃平 Biomatrix

透過ではなく反射。
時を忘れる。
名和作品のベスト。
SCAI THE BATHHOUSE
Googleフォト