2018年12月26日水曜日

日本大学管弦楽団50周年記念演奏会


P.I.チャイコフスキー/バレエ音楽「白鳥の湖」より抜粋
G.マーラー/交響曲第1番 ニ長調
アンコール
E.エルガー/威風堂々 第1番より

指揮:佐藤雄一
文京シビックセンター 大ホール

緊張するコンマス。いじる指揮者。 
6月 中野で聴いた時より不安定な印象。だけど一生懸命やってた。
パーカッション、ハープがんばってた。
ハープがきれいに聞こえる。よく鳴るホール。
トリフォニーにくらべると湿った響きの印象。
ここの椅子きらい。

紅いTASAKI

2018年12月23日日曜日

東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団 第40回記念定期演奏会


ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲
ボッテジーニ:グラン・デュオ・コンチェルタンテ
   ヴァイオリン: 前田尚德
   コントラバス: 池松宏
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 Op.47「革命」

指揮:原田幸一郎
会場:すみだトリフォニーホール 大ホール

コントラバスがチェロのように唄う。マイクパフォーマンスしながらあご使って弦おさえて・・・バイオリンと超絶技巧のかけあい。楽しいデュオだった。
5タコ、ティンパニがんばってた。
ハープの音がきれい。このホールの音響いいね。

池松さんが師事したゲリー・カーさん、調べたら、ねっからのエンターテイナーだった。今夜のパフォーマンスは師匠譲りなのね。

パンフレット

これアール・デコだよね。

なつかしの両国橋

ラディウムレントゲンヴェルケ

坪山斉 「identify」
10年経ってるそうな。
よいギャラリー。
Googleフォト

なぜ片側通行

日本橋馬喰町

都民交響楽団 2018年特別演奏会

ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より「イゾルデの死」
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調 「合唱付」 作品125

指揮:末廣誠
独唱: Sop. 文屋小百合 Alto 菅有実子 Ten. 渡邉公威 Bar. 須藤慎吾 
合唱: ソニー・フィルハーモニック合唱団
会場:東京文化会館大ホール

初生第九。ちゃんと感動。
パンフレット

東京文化会館

前川國男を堪能。
Googleフォト

2.5次元の触覚

懸谷直弓 2018 
現実の風景にこいつがあるとバーチャル感がでてくる。
すごいアイコンだ。2.5次元・・・よい題名。

2018年12月22日土曜日

クラースヌイ・フィルハーモニー管弦楽団 第一回定期演奏会


D. ショスタコーヴィチ: 《ノヴォロシースクの鐘》 
G. スヴィリードフ: 組曲《吹雪》より ロイカ、ワルツ、ロマンス
N. リムスキー=コルサコフ: 組曲《見えざる町キーテジと聖女フェヴローニャの物語》
V. カリンニコフ: 交響曲第1番
指揮 山上紘生
会場 ルネこだいら 大ホール

はじめて聴く曲ばかりだった。完成度高く感動した。
初公演でもみんなスキルが高い。ソロパート美しかった。
安定したホルンパートが頼もしかった。

2018年12月14日金曜日

悪魔のおにぎり

王者ツナマヨを抜いたそうな。
やみつきにはならなそう。