2019年3月30日土曜日

オーケストラ・ラポール 創立記念演奏会

ガーシュウィン:パリのアメリカ人
ドビュッシー:交響詩「海」
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番「革命」ニ短調 Op.47

指揮:泉翔士
文京シビックホール 大ホール

Orchestre de Rapport
2015年度入学の医科学生が構成する大編成のオーケストラ。初めての公演らしいがとても上手。セットリストがすばらしい。アンコールでは2階席に20人くらいのブラスが陣取り、ステージと掛け合い。感動ものだった。何て曲だろ。
レスピーギ 「ローマの松」より第3.4楽章でした。

フロイデ・シンフォニーオーケストラ 第47回定期演奏会

ベートーヴェン:献堂式序曲 作品124
ベートーヴェン:交響曲第8番 作品93
ブラームス:交響曲第1番 作品68
指揮  加藤 晃
練馬文化センター 大ホール(こぶしホール) 

2019年3月21日木曜日

オーケストラ・マトリョーシカ 第11 回公演

ラヴェル:道化師の朝の歌(管弦楽編曲版)
ラヴェル:管弦楽のための舞踏詩『ラ・ヴァルス』 
チャイコフスキー:交響曲5番 ホ短調 作品64 
アンコール
チャイコフスキー:くるみ割り人形組曲より「花のワルツ」

指揮:森川 慶

会場:ルネこだいら 小平市民文化会館 大ホール

ボヘミアン・ラプソディー

新宿は満席だけど空き空き@シネマ・ロサ
オペラみたいな曲に驚いたのは中2か。曲出すたびにどんどん変わっていくのが面白かった。ベストヒットUSAでブレイク・フリー見たときゃぶっ飛んだ。
ザンジバル生まれインド育ちの異教徒フレディ・マーキュリーを認めて敬意を示す英国文化を尊敬。
BOHEMIAN RHAPSODY MOVIE 2018 [ LIVE AID COMPLETE SONGS Side by Side with the QUEEN LIVE AID 1985 ]

2019年3月18日月曜日

Laview début

大きな窓の価値を実感。
今度 秩父まで乗ってみる。
Googleフォト

2019年3月17日日曜日

Laview début

@所沢駅
映り込みが北斎美術館といっしよ。
Googleフォト

東大フィル・グラデュエイト・オーケストラ 第14回定期演奏会

A.ボロディン: オペラ「イーゴリ公」よりポロヴェツ人の踊り 
P.チャイコフスキー: バレエ「白鳥の湖」より抜粋 
S.ラフマニノフ: 交響曲第2番ホ短調Op.27

指揮:田中健
会場:練馬文化センター大ホール

Laview début

妹島和世さんのデザイン。
ヘルメット顔と大きな窓。
「オレ、子どもの頃にこれ描いてた」って言う人多いんじゃないかな。
Googleフォト

2019年3月13日水曜日

反射光

向かいのビル窓の反射光。
たわんでるってこと?

2019年3月11日月曜日

2019年3月10日日曜日

東京学芸大学 第6回打楽器コンサート

東京学芸大学教育学部音楽科打楽器専攻
学生2人、OB2人のアンサンブルグループによるコンサート。打楽器を専攻する学生はなかなかいないんだそうな。
マリンバ、シロホンとティンパニ、ドラム、コンガ、シンバル…多種多様な打楽器が楽しい。
東京学芸大学 学芸の森ホール

Nebojša Jovan Živković:Trio Per Uno よりⅠ 
安倍 圭子:桜の幻影 
下口 佳子:響舞Ⅰ for Marimba Duo 
Gene Koshinski:As One 
片岡 寛晶:雅 
Astor Piazzolla:Tango Suite よりⅠ 
吉岡 孝悦:打楽器四重奏曲第一番