2025年8月16日土曜日

ぴあの好きの集い 第26回演奏会

台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

■演奏曲目

第1部(13:15~14:30)
Ed. ヴォルフ
 4つのマズルカ Op. 4より第2曲 嬰ヘ短調
 悲愴的大スケルツォ Op. 133
(演奏:清水 弘紀)

W. A. モーツァルト
 ピアノソナタ第14番 ハ短調 K. 457 より第1楽章
(演奏:鈴木 康世)

J. S. バッハ
 平均律クラヴィーア曲集第1巻より
  第3番 嬰ハ長調 BWV848,第4番 嬰ハ短調 BWV 849
 平均律クラヴィーア曲集第2巻より
  第5番 ニ長調 BWV874
(演奏:亘理 篤)

N. メトネル
 おとぎ話 Op. 9 より第3曲 ト長調
 3つの酒神讃歌 Op. 10 より第2曲 変ホ長調
(演奏:植芝 俊夫)

R. シューマン
 幻想曲 ハ長調 Op. 17 より第1楽章
(演奏:辻 陽介)

第2部(14:45~15:55)
N. メトネル
 ピアノソナタ第7番 ホ短調 Op. 25-2“夜の風“より第1楽章
(演奏:不破 友芝)

F. ショパン
 バラード第2番 ヘ長調 Op. 38
(演奏:阪下 力)

S. プロコフィエフ
 ピアノソナタ 第3番 イ短調 Op. 28 “古い手帳から”
(演奏:金谷 勲)

G. ジェンセン
 ジムノラギー
A. シャラン
 サティニエンヌ
D. デル・トレディチ
 3つのジムノペディ より第1曲 “My Goldberg”
(演奏:宮尾 幹成)

R. イェディディア
 エデンの園に向かって
(演奏:西村 英士)

第3部(16:10~17:20)
F. ショパン
 アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op. 22
(演奏:戸谷 博子)

F. ショパン
 3つのワルツ Op. 34 より第2曲 イ短調 (ワルツ第3番)
 バラード第2番 ヘ長調 Op. 38
(演奏:吾妻 壮)

F. ショパン
 3つのマズルカ Op. 63 より第3曲 嬰ハ短調
F. ショパン=岩根 浩之
 ポロネーズ第6番 変イ長調 Op. 53 「英雄ポロネーズ」
(演奏:戸塚 裕彦)

F. ショパン
 スケルツォ第4番 ホ長調Op. 54
(演奏:辻 恭介)

F. ショパン
 ポロネーズ第7番 変イ長調 Op. 61 「幻想ポロネーズ」
(演奏:佐久間 哲哉)

第4部(17:35~18:45)
J. S. バッハ=J. ブラームス
 無伴奏パルティータ第2番 BWV1004 より 「シャコンヌ」
(演奏:藤本 若菜)

玉置 浩二=川口 真=彦坂 恭人
 恋祭
F. ショパン
 ポロネーズ第6番 変イ長調Op. 53 「英雄ポロネーズ」
(演奏:木沢 麻由子)
J. S. バッハ
 平均律クラヴィーア曲集第2巻より
  第15番 ト長調 BWV884 (バルトーク版)
J. S. バッハ=バルトーク B.
 トリオ・ソナタ 第6番 ト長調 BWV530 より第1楽章
(演奏:田中 博幸)

L. ゴドフスキー
 J. シュトラウスⅡのジプシー男爵の
  「宝石のワルツ」の主題による交響的変容
(演奏:大和 誉典)
J. S. バッハ=A. ストラダル
 オルガン協奏曲 第2番 イ短調 BWV593
  (ヴィヴァルディの2つのバイオリンための協奏曲 RV522による)
(演奏:村上 将規)