2009年10月2日金曜日

【本】茶色いクツをはきなさい!


藤巻幸夫 著

ブランディングはふりかけである

・・・・・・・・
あるいはラーメン。例えば原価が200円だとして、400円で売れば200円のもうけ。そこに原価30円のチャーシューを乗っけたなら、500円で売れることもある。すると500円-(200円+30円)=270円のもうけ。チャーシューをさらに豪華にすれば、ラーメン一杯を1000円で売ることも不可能じゃない。だとすれば、約4倍の収益。あるいは器やおはし、照明や床材、店員さんの雰囲気にまで細かくこだわれば、数千円のブランドラーメンだって不可能じゃない。
めんとスープがラーメンの本体だとしたら、チャーシューをはじめ器やおはし、照明や中居さんの雰囲気というのはあくまでふりかけ。このふりかけにどうこだわるかというのがブランディング。そして、ブランディングにはクリエイティブな能力が問われるわけです。