2009年3月31日火曜日

Curiosity 「Light-Light」


Light-Light movie

グエナエル・ニコラの話。
「外国のホテルのロビーやレストランは照明の光がとてもフラット。だけど、日本ではパートごとに光の強さが異なって、コントラストからリズムが生まれている。明るいところを人は早く歩くし、暗くなると慎重になる。光によって歩くスピードが変化します。」
「春と秋がこんなに豊かな季節だとは知らなかった。フランスにも四季はあるけれど、中間期は重要ではなく、『夏休みのある夏+冬休みのある冬=1年』と大ざっぱ。それぞれ楽しみ方の異なる充実した季節だと今は思う」
「日本とフランスでは光が全然違う。特に東京の冬は、太陽が低く光が強い。パリの暗さとはまったく逆。朝起きたときの眩しさに惹かれて、東京に住みたいと思った。」
エスクァイア2009年5月号より抜粋
パリの空は・・・