2010年9月24日金曜日

DESIGN ふたつの時代 60s vs 00s

ジャパンデザインミュージアム構想
DDA JAGDA JCDA JID JIDA JJDA JPDA SDA
デザインのエイジングのせいなのか、亀倉さんと剣持さんの静謐なデザインが際立っていた。
60'sは見るものふれるもの初めて(こどもだったから)の時代。いろんなものに未来を感じてワクワクしてたなぁ。70年の万博がピーク。その後、想ってた未来は意外とゆっくりやって来るのだということを学んだ。妄想だったから。でも60'sのデザインはみんな妄想してたから楽しく美しいのかも。今の子どもたちはワクワクしているだろうか。子どもに夢を抱かせるのは大人世代の責任。希望を提示ししなければ。あまりにも現実しか見てないんじゃないか。