2012年9月30日日曜日

フラメンコ


コースケが絶賛してたのをナカイちゃんが貸してくれたので鑑賞。シンプルにフラメンコを20曲ほど撮影。何度も寝落ちした。すごく生活感のある歌ばかり。パコのギターは際立ってました。

flamenco カルロス・サウラ監督 1995年
パコ・デ・ルシア / ホアキン・コルテス / メルチェ・エスメラルダ / マリア・ラヘス / マノロ・サンルーカル / ファルキート / エル・トルタ / マヌエル・アグヘータ / マリオ・マジャ / アントニオ・トスカーノ / フェルナンダ・デ・ウトレーラ / エンリケ・モレンテ / ホセ・メルセー / チョコラーテ / フアナ・ラ・デル・レブエロ / ラ・マカニータ / ローレ・イ・マヌエル / マティルデ・コラル / ポティート / マンサニータ

なんでこがいに並外れた iPhone 5 ができたんか言うたら...


「わしら信じとるんよ。そこまでやることが、このレベルの品質を達成する唯一の方法じゃゆうての」
最後まで楽しく見れるので作り手の想いがよくわかった。
マップは残念でしたけどね。

2012年9月29日土曜日

破顔

汁なし塩◎

ブラックジャックによろしく原画展

印象的な場面の原画がいっぱい。
二次利用自由化記念展示会。
pixiv Zingaro@中野ブロードウェイ
佐藤秀峰氏の趣旨はこちら
彼のチャレンジはおもしろい。既得権益を守るより、マネル、モホウから新しいクリエイティブを生み出すインキュベータになれないか。よわっちい著作権じゃない利益の創出がみつからないか実験。今の社会環境の中で。そこに可能性を感じているのでしょう。「時代と状況は変わっているのだ」と。

ビックロ

集客力すごい。買わせる力も。
もとの三越よりもティファニーよりも上ね。
表現に一流どころを起用しているのは街にとって救い。

横尾忠則 「葬館@豊島へ - 豊島・アートハウスプロジェクトへ向けて -」

横尾忠則さんと杉本博司さんと白石正美さんが豊島の建築模型を囲んで「お墓」について立ち話し中。ただの立ち話なんだがクリエイティブ親父たちのつくりだす気配にギャラリーがとりまく。
SCAI THE BATHHOUSE

小林史子 + 横山奈美「扉を開けたり閉めたり」

う~ん・・・
TALION GALLERY

2012年9月28日金曜日

お通しの塩チャーシュー

徒歩徒歩亭の夜メニュー。みんなおいしい。
ユーキさんもヤスコーチさんも満足。女優カコもね。

2012年9月26日水曜日

ドカーン!の続き。

LED30W クロスしてるね。
焦点もちょっとあわせねば。
300m先のマンション塔屋を十分照らせたけどね。
光量は魅力。太さも扱いやすい。

2012年9月25日火曜日

花鳥間

松井龍哉@ポーラミュージアム アネックス

Sarjaton イッタラのあたらしき伝統

サルヤトン
ハッリ・コスキネンらが参加するイッタラの新しいデザイン。
イッタラのイメージが変わる。
銀座松屋デザインギャラリー

2012年9月23日日曜日

ドカーン!てのもいいよね。

やっぱ、こーゆーのがワクワクドキドキするから好き。
単純でわかりやすいし。
ちっちゃいのとか、見えないのとか大事だけどね。
LED 30W 2400lm 2.6mで 31,000lx
あれ?200,000cd....
1,000,000cd出したいんだけどなぁ。1/5だねぇ...
長距離でちゃんと測って再挑戦ね。

2012年9月22日土曜日

東京駅プロジェクション・マッピング

「TOKYO STATION VISION -トウキョウステーションビジョン-」
ものすごい人。危ないってんで一回で中止に。
内容は楽しめた。子供たちの歓声があちこちで。
映像の精度が高かったからね。
こーゆーのはシナリオがね・・・これからの課題ね。
脅かしイベントにならないようにしないと。

でも真鍋大渡氏のtweetにあったプロジェクトに未来を感じた。
---------------------------------------------------
‎2009年にoFチームでやったプロジェクションマッピングのプロジェクト http://t.co/ker8NQef に参加して、その後色々プロジェクションマッピングを東京でやる話が幾つもあったけど全然実現しなかった。

行動展

絵画も彫刻も大作多し。
ね、馬場さん。

2012年9月21日金曜日

DRILL DESIGN "TOTTE"


人づくりプロジェクトSHELF展2012
リボン状のフラットバーに木の棒を乗せて棚に。ただのフラットバーではない。曲げ工程でゆがみを解消するために曲げ部に羽と呼ぶ部分を残して材料取り。曲げ加工のあと羽をカット。シンプルなデザインを実現するための造り手の工夫。

久しぶりの ひかり号

静岡駅にて。
700系なんだけどノスタルジック。

清水もつカレー

ご当地B級グルメ。こういったマスではないものが日本を元気よくするように思う。

2012年9月20日木曜日

Entaku Report 2012


円卓会議 照明楽会
今年の企画は「ASIAN POWER OF LIGHT」
11月10日開催…あーぁ

人づくりプロジェクトSHELF展2012

予算を絞ったら作品が洗練されましたとさ。力作揃い。
丹青社さんの新人教育プロジェクト。デザイナーが考えたモノを工場・職人さんと作り方を工夫し、予算、納期を守って作る。今年は予算削減して20万円/チーム。去年よりぐっと洗練されてよくなってると思う。デザインもよくなってんじゃない?皆さん自分らしさが出てるし。

芦沢 啓治 小林幹也 鈴野 浩一 寺田 尚樹 長岡 勉 橋本 潤 林 裕輔・安西 葉子 藤森 泰司 永原健太郎

2012年9月16日日曜日

漫画カメラ


これで一冊書いてみようかっていう気にもなるね。

3331アンデパンダン

「千代田芸術祭2012」の一部ってことで文化祭ノリなのね。
こーゆーの楽しいです。

2012年9月15日土曜日

「タイポグラフィ教育1」展


文字、文字列、書面のデザインは気が遠くなるね。特に文字。
武蔵野美術大学美術館ホールにて「シンポジウム:書体開発とタイポグラフィ」聴講。
ランチしたジュノンのチーズハンバーグが効いてのっけからダウン。大町先生ごめんなさい。

いよいよレイバー時代


こっち見てますが。日立建機がアスタコNEOを2360万円で発売。安い!
ふつーに売ってるところがいい。量産型ってこと。こいつは惹かれる。
右手でつまんで左手でチョキンなんてことができる。もうでかいカニ。「アスタコ」ってのはスペイン語でザリガニだそうな。
クローラーに代わって多脚になったらすごいなぁ。"Boston Dynamics" と技術提携しないかなぁ。


遠隔操作のコックピット。もーすぐパトレイバーだね。
右腕は右手、左腕は左手でレバー操作する。今までの重機は二本のレバーで一つの腕を動かしていたのでインターフェイスがまったく違う。こっちのがいいね。進化です。こっちになるでしょう。ちなみに開発者はガンオタとのこと。

2012年9月14日金曜日

漫画カメラ


みんないいキャラしてんなぁ。
すでにストーリーが見える。
肖像権御免!

2012年9月13日木曜日

エッセンシャルライト「メーカープレゼン2012〜残暑(仮)」


メーカー12社が7分間リミットプレゼンテーション

日時:9/12(水)18:30開場、19:00 START
場所:内田洋行 ユビキタス協創広場 CANVAS
    東京都中央区新川2-4-7

 ■参加企業
FKK株式会社
ウシオライティング株式会社
オーデリック株式会社
株式会社内田洋行
株式会社エフェクトメイジ
株式会社遠藤照明
株式会社ケノス
株式会社ライトキューブ
DNライティング株式会社
三菱化学株式会社
三菱電機オスラム株式会社 トラクソン・ビジネスグループ
山田照明株式会社

グダグダになっちゃったなぁ。反省。まぁしゃーない。
「次回は光でお願いします」 by 岡安泉

2012年9月8日土曜日

西新宿の空

なんかSFチックね。インターナショナル・スタイル、一つの帰着点でしょう。(ミースの想いとはちがうらしいけど) 1971年、京王プラザホテルの建設から30年超。産業装置の集積としては優秀なんだろうが街としては好きになれない。マザーボードみたいだ。70年代の映画では若者の街として夢と未来を描かれていたけど残念だな。ソフトが展開する隙間がないのかな。やってんだけど、なんだかなぁ、箱勝ちなんだよね。街づくり主体が官民の違いはあるけど六本木ヒルズ、ミッドタウン、丸の内では上手になりました。そこここでソフト、文化が芽生えて、周辺の街にも影響してる。西新宿も人間向きに創りなおさないかな。
東孝光さんの西口ロータリーのデザインは好きなのだが、モータリゼーション目線の街づくりだったなのかな。人が脇にいる。

ART MOBILE

OZONE

西新宿の架構

こーゆー曲がりながら飛ばすスパンに、ずっと憧れを感じているのだ。先人をリスペクトしてきた。グィーーンってデザインが未来的なんだ。設計者、ぜったい意識していると思うんだ。グィーーンって。

内田繁・家具コレクション展

この木はchinoさんが造ったやつだ。
GALLERY le bain

わたしたちのロングライフデザイン

赤と青の帯を使った会場構成がいい。
DESIGN HUB

2012年9月7日金曜日

般°若 パンニャ

スパイシーなチキンカレー◎松尾貴史のお店

冷たいボタージュ

これはいける◎売れすぎて3日で販売休止になったガリガリ君もこんな感じなのかな。

2012年9月6日木曜日

灯花

淡麗塩そば◎淡麗という名だけどしっかりとしたスープ

2012年9月5日水曜日

テラダモケイ キラー通り編

寺田さんがまだやってるかもっていうんでお邪魔@On Sundays 
オン・サンデーズ
昨夜のレセプションいけなかったけど、ゆっくり拝見。

MAGIS

ショールームお披露目。長谷川社長ご満悦。
あれ?ルミナベラはどこへ?

2012年9月4日火曜日

金の卵 オールスターデザインショーケース

スマートライフ………エネルギー再考
橋本潤と垂水さんが絡み合って・・・@AXIS