西村淳 著
WEBノベルから春風社で出版。そして新潮文庫と出世魚のような本。続刊も出てる。
海上保安庁から調理担当としてドームふじ基地に派遣された著者。南極細菌も生きられない環境だから本当は大変なんだろうけど、年中誕生日宴会している印象。生きる知恵がそこここに発揮される。
2013年8月31日土曜日
2013年8月29日木曜日
2013年8月28日水曜日
2013年8月24日土曜日
seed
安慶田渉 : Wataru Akeda
今村遼佑 : Ryosuke Imamura
舟田潤子 : Junko Funada
@Gallery Nomart
[Artist's Statement]
安慶田渉
石、樹脂、鉄線などの素材を用いながら自身の五感を通して感じる事のできる、目に見えない空気感や雰囲気を作品化し、作品を見る人との感覚の共有を図りたい。
今村遼佑
今回は、雨について作品を展示します。雨や木漏れ日のように、降り注ぐものを眺めるということは、ヒトの環境に対する最も根源的な態度の一つだと感じています。
舟田潤子
ワクワクする気持ちを大切に『サーカス』をテーマに制作しています。平面でありながらもショーを観ている感覚になっていただきたい。常は色彩を特に大事にしていますが、今回は新たにモノクロ作品にもチャレンジします。
2013年8月23日金曜日
2013年8月22日木曜日
2013年8月21日水曜日
【本】ビーイング・デジタル - ビットの時代
ニコラス・ネグロポンテ 著
1995年発表の古典。
デジタルネット社会に関する予言の書。
1 ビットはビット
情報のDNA
帯域幅の正体
ビットキャスティング
ビット・ポリス
混じり合うビット
ビット・ビジネス
2 インターフェイス
人とビットが出会うとき
グラフィカルなペルソナ
ちょうどいいVR
見ること、感じること
話し合いは可能か?
レス・イズ・モア
3 デジタルライフ ポスト情報化の時代
プライム・タイムは自分が決める
グッド・コネクション
面白くて難しいこと
デジタル・ライフの未来像
電子表現主義者たち
1995年発表の古典。
デジタルネット社会に関する予言の書。
1 ビットはビット
情報のDNA
帯域幅の正体
ビットキャスティング
ビット・ポリス
混じり合うビット
ビット・ビジネス
2 インターフェイス
人とビットが出会うとき
グラフィカルなペルソナ
ちょうどいいVR
見ること、感じること
話し合いは可能か?
レス・イズ・モア
3 デジタルライフ ポスト情報化の時代
プライム・タイムは自分が決める
グッド・コネクション
面白くて難しいこと
デジタル・ライフの未来像
電子表現主義者たち
2013年8月16日金曜日
2013年8月13日火曜日
2013年8月12日月曜日
2013年8月8日木曜日
2013年8月7日水曜日
2013年8月6日火曜日
ニコニコしながら
今日、沖縄の方とお話しした。「また堕ちたか」という感覚だと。基地はない方がいい。本当に危険だから。返還された場所は賑わい基地利潤の何倍も価値を生みだしている。でも県外移転できないことも知ってる。受け入れ先がないことを。知ってるからいいかげんな事はしないで欲しいと。
2013年8月4日日曜日
【本】この社会で戦う君に「知の世界地図」をあげよう
池上彰教授の東工大講義 世界篇
目次memo
1 実は原爆を開発していた日本
2 世界地図から見える領土の本音
3 日本国憲法は改正すべきか?
4 紙切れを「お金」に変える力とは
5 悪い会社、優れた経営者の見分け方
6 経済学は人を幸せにできるか
7 リーマン・ショックとは何だったのか?
8 君は年金に入るべきか
9 視聴者が変える21世紀のテレビ
10 オウム真理教に理系大学生がはまったわけ
11 「アラブの春」は本当に来たのか?
12 大統領選でわかる合衆国の成り立ち
13 なぜ「反日」運動が起きるのか
14 “金王朝”独裁三代目はどこへ行く
15 君が日本の技術者ならサムスンに遺跡しますか?
目次memo
1 実は原爆を開発していた日本
2 世界地図から見える領土の本音
3 日本国憲法は改正すべきか?
4 紙切れを「お金」に変える力とは
5 悪い会社、優れた経営者の見分け方
6 経済学は人を幸せにできるか
7 リーマン・ショックとは何だったのか?
8 君は年金に入るべきか
9 視聴者が変える21世紀のテレビ
10 オウム真理教に理系大学生がはまったわけ
11 「アラブの春」は本当に来たのか?
12 大統領選でわかる合衆国の成り立ち
13 なぜ「反日」運動が起きるのか
14 “金王朝”独裁三代目はどこへ行く
15 君が日本の技術者ならサムスンに遺跡しますか?
俺の頭上で廻る山田うどん!!
2013年8月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)