2025年9月14日日曜日

ミューズ・レクチャー・コンサート 《旅するオルガン》

【前半】
  • アーノルド・シュリック: わたしは父のところへ昇る
    Arnolt Schlick (c.1455-after 1521): Ascendo ad Patrem meum
  • 作曲者不明(ロバーツブリッジ写本): エスタンピー
    Anonym (Rbertsbridge codex): Estampie
  • 作曲者不明(スザンヌ・ヴァン・ソルドによる1599年の写本より): パヴァーヌ プリメーラ
    Anonyme (manuscript susanne van soldt 1599): Pavane Prymera
  • アントニオ・カベソン: 「騎士の歌」による変奏曲
    Antonio de Cabezón (1510-1566): Diferencias sobre el canto del Caballero
  • J.S.バッハ: トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565 より トッカータ
    Johann Sebastian Bach (1685-1750): Toccata und Fuge D-moll
【後半】
  • ジローラモ・フレスコバルディ: 『音楽の花束』 主日のミサ より 「前奏のトッカータ」
    Girolamo Frescobaldi (1583-1643) Toccata avanti la Messa della Domenica (Fiori Musicali)
  • ディートリッヒ・ブクステフーデ: 前奏曲 ホ短調 BuxWV 143
    Dietrich Buxtehude (16377-1707): Präludium E-moll
  • J.S.バッハ: 『オルガン小曲集』より「おお人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」 BWV 622
    Johann Sebastian Bach: 'O Mench, bewein dein Sünde Groß' ("Orgelbüchlein")
  • フランツ・リスト: バッハの名による前奏曲とフーガ
    Franz Liszt (1811-1886) Präludium und Fuge über B-A-C-H
  • ルイ=ニコラ・クレランボー: 『第2旋法の組曲』より 「ナザールのレシ」
    Louis-Nicolas Clérambault (1676-1749): 'Récit de nasard' extraite de la suite du Deuxieme Ton
  • ルイ・マルシャン:グラン・ディアログ
    Louis Marchand (1669-1732): Grand Dialogue
  • レオン・ボエルマン: 『ゴシック組曲』より 「トッカータ」
    Léon Boelleman (1862-1897): 'Toccata' extraite de la suite Gothique
梅干野安未[お話と演奏]
石丸由佳[お話と演奏]

所沢市民文化センター ミューズ アークホール