2008年4月19日土曜日

double helix


二重らせんDNAに関する多くの研究の中からワトソンクリックのたどり着いた最も理想的なモデルだが、その構造には7つの重要な特徴が強調される。

1.二重らせんは2本のポリヌクレオチドから形成される。
2.プリンおよびピリミジン環は二重らせんの内部に配向している。
3.相補的な関係にある塩基は水素結合によって結ばれている。
4.らせん1回転あたり10.4塩基対存在する。
5.二重らせんの2本のポリヌクレオチドはそれぞれ方向が逆である(逆平行である)。
6.二重らせんには主溝と副溝の2種類の溝がある。
7.二重らせんは右巻き(右手)である(右方向へまわりながら下る螺旋階段をイメージ)。