2012年1月29日日曜日
松任谷正隆 DEAR PARTNER
戸恒浩人さん、松任谷正隆さん、中井美穂さんとおしゃべり中。
「好奇心と長くつきあっていこうと思う」ですね。
http://www.tfm.co.jp/partner/index.html
Sirius Lighting Office Inc
「好奇心と長くつきあっていこうと思う」ですね。
http://www.tfm.co.jp/partner/index.html
Sirius Lighting Office Inc
2012年1月26日木曜日
トラフ建築設計事務所@AXIS
3月発売予定の絵本に沿ってお話し。
知らないプロジェクト多いな。
事務所で模型を作れない提案はしない。あぁそうだね。なるほどね。
「大きなテーブルや家具」と「床や階段」との同意義化のプロジェクト多い。わかる‼
知らないプロジェクト多いな。
事務所で模型を作れない提案はしない。あぁそうだね。なるほどね。
「大きなテーブルや家具」と「床や階段」との同意義化のプロジェクト多い。わかる‼
2012年1月24日火曜日
2012年1月22日日曜日
2012年1月21日土曜日
2012年1月20日金曜日
2012年1月19日木曜日
2012年1月18日水曜日
2012年1月15日日曜日
2012年1月14日土曜日
【本】「マルちゃん」はなぜメキシコの国民食になったのか?
安西洋之 中林鉄太郎 著
ビジネスの世界では英語が世界の共通語。アジア人同士でも、お互いの言語がわからなければ英語で会話することは多い。中国語が重要になっても英語がが共通語としての役割を背負い続けるだろう。
しかし、英語ネイティブでなければ日常生活は他の言語を使っている。つまり英語以外の言語ロジックで世界は構成されている。英語さえわかれば世界がわかる気になるが、英語でわからないことの方が世界には多い。世界の日常は英語以外の言語で成立している。
あわせて興味深い内田樹氏記事
ポスト・グローバリズムの世界、あるいは「縮みゆく共同体」
ビジネスの世界では英語が世界の共通語。アジア人同士でも、お互いの言語がわからなければ英語で会話することは多い。中国語が重要になっても英語がが共通語としての役割を背負い続けるだろう。
しかし、英語ネイティブでなければ日常生活は他の言語を使っている。つまり英語以外の言語ロジックで世界は構成されている。英語さえわかれば世界がわかる気になるが、英語でわからないことの方が世界には多い。世界の日常は英語以外の言語で成立している。
あわせて興味深い内田樹氏記事
ポスト・グローバリズムの世界、あるいは「縮みゆく共同体」
2012年1月13日金曜日
2012年1月11日水曜日
2012年1月10日火曜日
JIDA あかりサロン
■パネラー
遠藤香織:照明デザイナー。スウェーデン・ストックホルム在住。
大浦明子:ランドスケープデザイナー。スウェーデン・ストックホルム在住。
■コーディネイター
尾内 志帆:フリーエディター&ライター
ストックホルムは高いポール照明が多い。積雪対策と破壊防止目的。治安がそれほど悪いわけではないが、手の届く範囲の器具は破壊されるケースが多い。
ライトアップは柔らかくざっくり明るくなく。
暗さに対する許容は高いがけっこう雑。スウェーデンはけっこう雑。ものづくりディティールにあまりこだわらないし、間接照明も美しくない。
対して、日本は障子の文化。柔らかく美しい光のグラデーション。これが間接照明の完璧なディティールにつながっているのではないか。つくりの精密さはすばらしい。
対して、日本は障子の文化。柔らかく美しい光のグラデーション。これが間接照明の完璧なディティールにつながっているのではないか。つくりの精密さはすばらしい。
働く時間はきっちり管理。夫婦で400日以上の産休。育児中は80%勤務が認められる。2人子供がいると高い税金の元がとれる。ストックホルムはベビーブーム中。だから住宅開発が活発。よく自己管理できてるなぁ。
途中参加なのでプロジェクト紹介記録できず。
2012年1月8日日曜日
登録:
投稿 (Atom)