2013年7月24日水曜日

紙からうまれ紙になるもの

「鈴木康広X福永紙工トークショー」 @オン・サンデーズ
藤森泰司 + 鈴木康広 + 荻原修

【藤森】
DILL 軽い椅子 カッシーナ
フレームとスキン

cappio
紙を曲げるように合板を曲げる
木の椅子で柔らかい椅子

RINN アルフレックス
シームレス

【鈴木】
大学を出てすぐに活動しなければいけないと考えた
回る音符の椅子
誰も座ってない椅子

ペットボトルと鉛筆削り

パラパラまんが
はじめは課題プレゼンのために
大量に描いて友達に見せた
世に公開する作品としては考えていなかった
裏面に気づいた 
2次元でなくなった
ふつうに書けなくなった

人生の区切りを活かす
生まれた時からがキャリア

グローブジャングル 

紙の葉
スーパーボールで葉脈を写しとる
機械にはできない が、福永紙工はやった。 

【藤森】
1/5 紙の椅子
名作椅子シリーズは1/6
家庭用の椅子は1000脚/年でヒットだろう
膨大な試作
紙の裁断型も技術の固まり

実際の椅子として作成しても座り心地よいはず

【鈴木】
出会いが大切
タイミングが大切

ノートは何冊も同時にランダムなページに書きつける
時系列からの解放
未来へ先送り ディレイ
アナログなクラウド

まばたきノート
ノートの枠は魔除け