2010年12月30日木曜日

"Failure is not an option"

「失敗という選択肢はない」
トム・ハンクス主演『アポロ13』でエド・ハリス演じる飛行実施責任者ジーン・クランツ(Gene Krantz)が管制官達に檄をとばすセリフ。クルーを無事に地球へ帰す。強い意志を表してスタッフそれぞれの能力発揮を促した。
事故発生時に発した"Let's stay Cool,people"「みんな、冷静で行こう」はスタッフへ規範を示した。強く決意し、すばやく決断し、端的に表現し、仲間を信頼する。クランツはこのとき36歳なんだなぁ。

クランツの仕事に対する10か条は今もNASA管制室に掲げられているという。
-----------------------------------------------------
1.Be Proactive . 
  (先を見越してうごけ)
2.Take Responsibility 
 (自分の担当は自ら責任をもて)
3.Play Flat-out   
 (きれいになるまでやりとうせ)
4.Ask Questions        
 (不確実なものはその場で質問をして把握せよ)
5.Test and Validate All Assumption
 (考えられることはすべて試し、確認せよ)
6.Write it Down    
 (連絡も記録もすべて書きだせ)
7.Don‘t hide mistakes  
  (ミスを隠すな、仲間の教訓にもなる)
8.Know your system thoroughly   
 (システム全体を掌握せよ)
9.Think ahead   
  (常に、先を意識せよ)
10.Respect your Teammates     
  (仲間を尊重し、信頼せよ)
-----------------------------------------------------
Apollo 13- Original Theatrical Trailer
1970 Apollo 13 Moon landing disaster and rescue
Gene Krantz talks about his experiences.